矢板中央4年連続初戦突破 徳島市立をPKで下す 全国高校サッカー2回戦
第99回全国高校サッカー選手権大会第2日は2日、横浜市のニッパツ三ツ沢球技場ほかで2回戦16試合を行い、初戦となった本県代表の矢…
2021/1/3
矢板中央4年連続初戦突破 徳島市立をPKで下す 全国高校サッカー2回戦
第99回全国高校サッカー選手権大会第2日は2日、横浜市のニッパツ三ツ沢球技場ほかで2回戦16試合を行い、初戦となった本県代表の矢…
2021/1/3
文星女が健闘19位 男子・那須拓陽は38位 全国高校駅伝
男子第71回、女子第32回全国高校駅伝は20日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に男子7区間42・195キロ、女子5区間2…
2020/12/21
男子・三島が初優勝 女子・真岡東は準V 関東中学駅伝
第29回関東中学駅伝競走大会は5日、茨城県ひたちなか市の笠松運動公園内周回コース(男子=6区間18・26キロ、女子=5区間12・…
2020/12/5
オリンピアンが中学校で出前授業 「目的意識を大事に」
東京五輪・パラリンピックの機運醸成を図るため、日本オリンピック委員会(JOC)が全国各地で開催している出前授業「オリンピック教室…
2020/10/13
高校サッカーなど延期 台風14号、栃木県内影響
台風14号が今週末、日本沿岸へ接近する見通しであることを受け、週末の10、11日に開催される予定だった本県関係のスポーツイベント…
2020/10/10
小中高生の長距離記録会開催 大田原、那須塩原の実行委員会
【那須塩原・大田原】那須塩原市内の企業などでつくる県北長距離記録会実行委員会は19日、大田原市美原公園陸上競技場で主に小中高校生…
2020/7/20
野球ジュニア大会で優勝 佐野、本島君が市長にV報告
【佐野】北海道で昨年12月に開かれた少年野球大会「12球団ジュニアトーナメント」(日本野球機構など主催)で優勝したヤクルトジュニ…
2020/1/26
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本