芸術の裾野拡大へ20回の節目 大田原でハーモニーホール展
【大田原】那須地域を中心に活動する作家に発表の場を提供する「ハーモニーホール展~夢…未来~」が16日まで、本町1丁目の那須野が原…
2/9 5:00
栃木県北東部に位置する、自然と歴史が調和する都市。弓の名手「那須与一」ゆかりの地で、鮎の宝庫・那珂川が流れる。人口70,471人、面積354.36平方km(2023年10月現在)
芸術の裾野拡大へ20回の節目 大田原でハーモニーホール展
【大田原】那須地域を中心に活動する作家に発表の場を提供する「ハーモニーホール展~夢…未来~」が16日まで、本町1丁目の那須野が原…
2/9 5:00
大田原屋台まつり「子ども引手」を10日から募集 市内小学生対象、伝統行事存続へ
江戸時代から続く伝統行事で4月19、20日に大田原市中心部で行われる「大田原屋台まつり」の実行委員会は、10日から3月7日まで、…
2/8 20:06
子どもの観察眼養い、全国大会で最高賞 栃木県なかがわ水遊園が支援 学童保育のメダカ飼育活動紹介ポスター
【大田原】佐良土の県なかがわ水遊園が支援し、学童保育の児童が取り組んだメダカ飼育の活動や効果を紹介したポスターが、日本動物園水族…
2/7 11:30
立志式で迫力満点のプロレス 大田原中に「栃木プロレス」登場 諦めない姿、生徒たちに勇気
【大田原】立志を迎えた生徒をプロレスで応援しようと、栃木県を拠点に活動するプロレス団体「栃木プロレス」は3日、大田原中で試合を行…
2/5 11:30
大田原市2025年度予算案 過去最大の350億円 学校・公共施設整備など「次世代への投資」着手
大田原市は4日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計は24年度当初比6・3%増の350億5600万円で過去最大となった。
2/5 11:30
老師のことば(6)知りたまえ 味わいたまえ いろは歌
「いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐ(い)のおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑ(よ)ひもせす」
2/3 5:00
大田原の喫茶店に昭和あります 「ひとやすみ あのころ」 ウルトラマンカードに名作漫画、懐かしナポリタンも
「昭和あります」。往時のモノを店内に所狭しと並べた大田原市中央1丁目の喫茶店「ひとやすみ あのころ」が、昭和世代の心を捉えている。
1/30 19:30
大田原市がGIS活用し「デジタルマップ」 2月、ハザードマップやバス路線図など公開
市民や事業者の利便性向上のため大田原市は2月1日、公開型地理情報システム(GIS)を活用した「おおたわらデジタルマップ」を、市ホ…
1/30 17:00
いつもより少し特別な給食 地元食材たっぷり「与一くんランチ」提供 大田原市制70周年記念
【大田原】市制施行70周年を記念した「与一くんランチ」が24日、市内小中学校の給食で提供された。
1/28 17:40
老師のことば(5)主人公は我にあり ですぞ
己にとって不都合なことが起きると、人間は人のせいにし、文句が口を突きがちになります
1/27 11:30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette