栃木県初のおふろcafe「真岡いがしら温泉 おふろcafe いちごの湯」が、2025年3月27日にグランドオープンします
2/20 10:00
栃木県初のおふろcafe「真岡いがしら温泉 おふろcafe いちごの湯」が、2025年3月27日にグランドオープンします
2/20 10:00
栃木県内にも広がる「性善説」の駐車場 気になる無断利用対策 混雑回避や事故防止の効果も
街中で見かけるコインパーキングといえば、ゲートがあって、駐車するとロック板が上がり、出庫時に精算する。これが定番だった。
2/19 11:30
自動改札機、なぜ左利き対応ないの? 右利きだとスマートウオッチで変な体勢に… 高校2年生の疑問、共に取材
福岡市
「西鉄大橋駅(福岡市南区)の自動改札機は右側にしかタッチ面や切符を入れるところがない。左利きの人は使いにくいのでは」-。
2/15 16:00
【危険運転に数値基準】常識に沿った運用目指せ
悪質な交通事故に適用される自動車運転処罰法の危険運転致死傷罪を巡り、高速度と飲酒の類型に数値基準が設けられる見通しとなった。
2/6 8:00
宮まつり、クリテは「これまで通り」 LRT延伸・宇都宮大通り片側1車線化 バス乗降用に停車帯を設置
次世代型路面電車(LRT)のJR宇都宮駅西側延伸について、宇都宮市は3日、LRT軌道を通す大通りの再編方針を公表した。
2/4 5:00
補助金縮小でガソリン高騰… 並んででも「駆け込み給油」した方が得なの? 節約術も紹介
政府の補助金縮小で昨年12月以降、右肩上がりのガソリン価格。
1/27 19:30
「野高谷のダブル立体」30日開通 宇都宮の国道408号、LRTと併走
県が宇都宮市東部で整備を進めている国道408号宇都宮高根沢バイパスの野高谷(のごや)立体の工事が終了し、30日午後3時に供用開始…
1/25 5:00
ポリテクセンター栃木、「利用者用」駐車場を職員が利用 11カ月、賃借料200万円
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構栃木支部栃木職業能力開発促進センター(ポリテクセンター栃木、宇都宮市若草1丁目)が、利…
1/21 5:00
マイナカード普及へ“出張申請” 福岡市の独自施策に「なぜ?」 詐欺多い中、不安の声も
福岡市
【あなたの特命取材班への投稿】国が普及を急ぐマイナンバーカードについて、福岡市が希望者宅を訪問して申請をサポートする独自事業をし…
1/18 16:00
栃木県内ガソリンスタンド「駆け込み給油」で混雑も きょうから補助金縮小、再び値上げ
ガソリン価格などの高騰を防ぐ政府の補助金が16日、再び縮小される。消費者にとっては昨年12月に続く値上げとなる。
1/16 5:00
茂木氏に自民総裁選出馬要請へ 栃木県連幹事長が意向 支援議員会の設立も【石破首相、退陣表明】
石破茂(いしばしげる)首相が辞任の意向を表明したことを受け、自民党栃木県連の木村好文(きむらよしふみ)幹事長は7日、下…
18:51
石破首相、退陣へ
20:04
山口二段(小山)が連覇 県下有段者囲碁大会【入賞者リストあり】
19:40
下野の書展高校選抜展 最高賞の岩上さんら表彰 宇都宮
17:30
宇都宮ヴォルツ開幕白星、13トライで圧倒 ラグビー・東日本TCL1部 元代表が鮮烈デビュー
19:30
ブレックスPSG 富山に後半52得点、逆転で初勝利 らしさの重要性再確認
19:30
BCL栃木GB レギュラーシーズン最終戦を白星締め、福島に7得点で快勝
19:30
宇都宮で激化した百貨店戦争 勝負に出た福田屋と上野、西武、ロビンソンの明暗
19:30
野菜や果物、里山の“旬”がぎっしり 道の駅サシバの里いちかい(市貝) 花火楽しめる新たな祭りも
11:30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette