マスク着用「顧客は任意」 栃木県内の企業、従業員は継続へ
政府の指針で新型コロナウイルス感染対策のマスク着用が13日から個人の判断に委ねられる。
2023/3/10
マスク着用「顧客は任意」 栃木県内の企業、従業員は継続へ
政府の指針で新型コロナウイルス感染対策のマスク着用が13日から個人の判断に委ねられる。
2023/3/10
10日夜に夜間通行止め 真岡の国道294号 横断歩道橋の橋桁撤去
県道路整備課は6日、10日午後9時〜11日午前5時に真岡市久下田西7丁目の国道294号の一部区間を夜間通行止めにすると発表した。
2023/3/7
悪用の恐れも 宇都宮市の市章入り防寒着がリサイクル店で見つかる
宇都宮市の市章が入った防寒着が同市内のリサイクル店で未使用品として販売されていたことが、27日までに分かった。
2023/2/28
<2>構想 空転重ねた観光開発
1枚の白黒写真がある。山の斜面に、横書きの看板が見える。
2023/2/20
国道のごみが「ひど過ぎる」 空き缶、弁当…ポイ捨て対策に苦慮
栃木県小山市内の新4号国道交差点の「ごみがひど過ぎる」。
2023/2/16
栃木市2023年度予算案 過去最大規模741億円 斎場整備や浸水対策など要因
栃木市は9日、2023年度当初予算案を発表した。一般会計は22年度当初比10・4%増の741億6千万円で過去最大となった。
2023/2/10
産業団地の地中から巨大砕石 那須塩原市が企業に損害賠償へ
那須塩原市が同市高林に造成した「那須高林産業団地」の地中から大型の砕石が大量に見つかり、市が撤去費用負担などの名目で、立地企業5…
2023/2/9
道路ど真ん中に標識 なぜ? 車は通れそうだが... 足利の渡良瀬橋たもと
栃木県足利市内を車で走っていると、異様な光景に遭遇した。道路隅にあるはずの案内標識が、道路の真ん中に居座っているのだ。
2023/1/28
プログラミングより身近に タブレット活用へ改良 栃工高生開発教育用PC
【栃木】栃木工業高の生徒がこのほど、同校で開発、商品化したプログラミング教育用パソコン(子どもパソコン)の組み立てキット「Sky…
2022/12/15
矢板のシャープ栃木工場跡 売却検討の土地、建物解体に50億円
矢板市の斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は29日、同市早川町のシャープ栃木工場跡で、同社が所有し、売却を検討している土地…
2022/11/30
AI搭載車の共同使用サービス開始へ 芳賀町とホンダ、25日から実証実験 LRT利用者や町民の利用を想定
芳賀町とホンダは22日、同社独自の人工知能(AI)を活用した運転支援システムを搭載した電気自動車(EV)のカーシェアリ…
10/22
【速報】ブレックス、ソウルSK(韓国)に競り勝つ 東アジアスーパーリーグ
10/22
栃木県の福田知事「消化不良だった」 YouTube番組、ひろゆき氏と対談で感想
10/22
LRT延伸工事、JR宇都宮駅越えの後回しも「有力な選択肢」 福田知事が持論
10/22
奥日光で紅葉見頃 秋色の山肌、観光客を魅了
10/22
佐野市内2橋、耐震性不足の恐れ 会計検査院の調査で判明 市「詳細な設計図面なく…」
10/22
【詳報】グリスタの愛称「ホンダヒート・グリーンスタジアム」に ヒートと栃木SC、両チームの思いは
10/22
総務副大臣に高橋克法氏起用 国土交通副大臣から横滑り 高市内閣
10/22
プロ野球ドラフト会議 プロ志望の栃木県関係選手まとめ【大学生編】
10/22
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette