作業療法士の仕事知る 大田原・国際医療福祉大で体験会 中高生、不自由さ疑似体験
【大田原】県作業療法士会などはこのほど、北金丸の国際医療福祉大で、作業療法士の仕事を知る中高生向けの体験会を開いた。
2024/3/3

作業療法士の仕事知る 大田原・国際医療福祉大で体験会 中高生、不自由さ疑似体験
【大田原】県作業療法士会などはこのほど、北金丸の国際医療福祉大で、作業療法士の仕事を知る中高生向けの体験会を開いた。
2024/3/3

小山・若木小の佐久間君、書道で文科大臣賞 JA共済全国コンクール 安定感など高評価
【小山】本年度の「JA共済全国小・中学生 書道・交通安全ポスターコンクール」で、若木小6年佐久間輝(さくまひかる)君(12)が書…
2024/2/29

28日集計分の募金協力者一覧
(28日集計分) 10万円 宇都宮市手塚久雄氏、日光市五十嵐漆器従業員一同▽7万2732円 宇都宮市旭中学校▽3万円 野木町匿名…
2024/2/29

27日集計分の募金協力者一覧
(27日集計分) 30万505円 栃木市木の花ホーム従業員・協力業者会一同▽30万円 栃木県塗装業組合・日本塗装工業会栃木県支部…
2024/2/28

那須高原で全国2位の最大瞬間風速30・7メートル 那須塩原でクリーンセンターの屋根剥がれる
栃木県内は27日、県北や県央で北や西よりの風が強まり、午後2時までに、県内14観測地点のうち6地点で、強風の水準となる日最大瞬間…
2024/2/27

「私たちの将来に花が咲くように」 シダレザクラに希望託し植樹 塩谷中創立20周年記念
【塩谷】塩谷中は22日、同校で創立20周年記念植樹式を行った。生徒らは植樹したシダレザクラに将来の希望を託した。
2024/2/27

おいしい有機農業味わおう 3月2日に塩谷でスローマーケット ジャガイモの種芋植え体験も
【塩谷】有機農業を推進しようと、町などが官民協働でつくる「自然と共生する農業づくり協議会」と町地域おこし協力隊は3月2日、町役場…
2024/2/25

道の駅湧水の郷しおやで「ひなまつり」スタート つるしびななど300点 3月5日まで
【塩谷】つるしびななどの展示会「湧水の郷ひなまつり」が23日、船生の道の駅湧水の郷しおやで始まった。3月5日まで。
2024/2/23

まき風呂の壁焼ける 塩谷の住宅
18日午後6時25分ごろ、塩谷町玉生、農業男性(69)の妻(68)が、「家の風呂場の壁の中から煙が出ている」と119番した。
2024/2/19

那須野ケ原FC、ISO SCが初4強 県U-12サッカー選手権
第52回県U-12サッカー選手権大会(県サッカー協会、下野新聞社、栃木放送主催)第3日は17日、宇都宮市の県グリーンスタジアムサ…
2024/2/18

鹿沼だけじゃない!今市の彫刻屋台はなぜ豪華? その歴史・特徴に迫る
10月に日光市今市地域の中心市街地で開かれた「今市屋台祭り」。彫刻屋台6台、花屋台4台が登場した。彫刻屋台といえば、鹿…
5:00

ホンダヒート移転を弾みにラグビーで地域活性化へ リーグワン企業ら7日、宇都宮に結集
5:00

茂木外相の「コーヒー動画」バズる 国際会議の合間の飾らぬ表情、400万再生超え
5:00

市貝町長選、新人一騎打ち 12年ぶり選挙戦【立候補者の第一声要旨】
5:00

【お茶でもしながら 小説家・村崎なぎこの日常】(15)新作!何を書こうか
5:00

「中国の壁」破った高校生 卓球・星和志(文星芸大付) 世界を経験し芽生えた決意
5:00

栃木県の人口、17カ月連続で減少 186万8706人に
11/4

【速報】集団無銭飲食12件、14万5千円相当の被害確認 J3栃木シティの育成組織の元専門学校生、4人を送検 栃木県警
11/4

ATMで「待った!」 足利銀行が詐欺防止の新機能 県警と連携、栃木県内で初導入
11/4

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette