下野新聞生成AI
フォトギャラリー [PR]栃木県民共済




諦めずに取り組んで日本一に輝く » この写真の記事へ







全国優勝など好成績者送り出す
» この写真の記事へ

-
今年の8月に開催された「第21回全日本中学生女子ソフトボール大会」で優勝した黒羽中学校ソフトボール部
-
保護者に見守られながら練習をする生徒たち
-
顧問の渋谷 聖教諭(左から1人目)と副顧問の亀田 弦希教諭(左から2人目)
-
仲間を信頼しチームプレーを徹底
諦めずに取り組んで日本一に輝く -
今年5月に開催された「オールジャパン・チアリーディング&ダンス・チャンピオンシップUSAナショナルズ全国選手権大会」。カテゴリー「シニア編成レベル2」で横尾 晴穂(はるほ)さん(後列左から3番目)を中心に、日本一に輝きました
-
優勝した大会では、規定で披露出来なかったスタンツ
-
(上)息の合ったダンスも基本となります (下)クラブの立ち上げ、指導も行っている代表の鈴木さん(右から3人目)
-
〈左から〉今年4月の栃木県春季陸上中学生女子の部で、100m障害と走り幅跳びで女子唯一の2冠を達成した山本 実希(みき)さん。 今年8月の全日本中学校陸上競技選手権大会の「四種競技」で1年生ながら見事日本一に輝いた石原 南菜(なな)さん
-
栃木県中学校総合体育大会で1年女子4×100mリレーで優勝した4人。 左から石原 南菜さん、島野 桜さん、小沼 彩愛さん、厚木 ひまりさん
-
主に長距離を指導する清水 貞夫さん(写真右) 選手各々が、自分の目標を目指し切磋琢磨して います
-
設立から20年の足利陸上教室
全国優勝など好成績者送り出す -
今年3月開催の「第51回日本少年野球春季全国大会」で初優勝した『県央宇都宮ボーイズ』。チームを牽引した左から入江 祥太(しょうた)さん、キャプテンの加藤 右悟(ゆうご)さん、副キャプテンの小宅 雅己(まさき)さん