イチゴ狩り始まる 鹿沼・出会いの森、家族連れらでにぎわう
【鹿沼】酒野谷の出会いの森いちご園で3日、今季のイチゴ狩りが始まり、多くの家族連れや行楽客でにぎわった。
2023/1/3

イチゴ狩り始まる 鹿沼・出会いの森、家族連れらでにぎわう
【鹿沼】酒野谷の出会いの森いちご園で3日、今季のイチゴ狩りが始まり、多くの家族連れや行楽客でにぎわった。
2023/1/3

幸せな新年を祈って 初詣客で宇都宮二荒山神社にぎわう
晴天に恵まれた2日、栃木県内の社寺や百貨店などは、初詣や福袋を求める人たちでにぎわった。
2023/1/3

福袋求め「初売り」盛況 東武宇都宮百貨店では1200人が列
東武宇都宮百貨店宇都宮本店は2日、恒例の「初売り」で新年の営業を開始した。
2023/1/2

宇都宮でそば献穀祭 食べ方は“月見”と参拝者
コメを奉納した参拝者に年越しそばを配る「大晦日(みそか)そば献穀祭」が31日、宇都宮市陽西町の護国神社で行われた。
2023/1/1

世界的組織の執行委に 宇都宮の音羽さん、日本初
宇都宮市西原町のフランス料理店「オトワレストラン」の音羽香菜(おとわかな)さん(37)が、ホテル・レストランの世界的組織「ルレ・…
2022/12/31

重さはなんと700キロ 平和な新年願い大鏡餅奉納 栃木県の安住神社
栃木県高根沢町上高根沢の安住神社で30日、大鏡餅の奉納式が行われた。
2022/12/30

泣きながら歩いていた女児保護 高校生ら女性2人お手柄
【さくら】迷子になった3歳女児を保護したとして、さくら署は27日、さくら清修高3年高野智永里(たかのちえり)さん(18)と派遣社…
2022/12/30

“高校生力士”が力強く餅つき 宇都宮の保育園
【宇都宮】黒羽高相撲部の生徒6人と引率の教員2人が27日、中島町のたんぽぽ保育園を訪れ、まわし姿で餅つきを披露した。
2022/12/30

ロウバイ、新年には見頃 壬生の磐裂根裂神社
【壬生】安塚の磐裂根裂(いわさくねさく)神社のロウバイが年明け前に開花した。
2022/12/30

“火”すれば花なり 名産「菊花炭」作り始まる 市貝【動画】
「芳賀物(はがもの)」と称される炭の名産地、栃木県市貝町で、クヌギが原料の茶道用高級炭「菊花炭(菊炭)」の今季の生産が始まった。
2022/12/30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette