街の顔を石畳に 足利市が中心部区画整理に着手、2029年度の完成目指す
【足利】市中心部に位置する国宝・鑁阿(ばんな)寺近くの区画整理事業に関して市は20日、通2丁目の駐車場で起工式を行い工事に着手し…
2024/6/26
街の顔を石畳に 足利市が中心部区画整理に着手、2029年度の完成目指す
【足利】市中心部に位置する国宝・鑁阿(ばんな)寺近くの区画整理事業に関して市は20日、通2丁目の駐車場で起工式を行い工事に着手し…
2024/6/26
豚熱通報遅れで県が行政指導 那須塩原の養豚場 防疫措置は完了
那須塩原市の養豚場で5月に発生した豚熱を巡り、栃木県は25日、豚の殺処分や埋却、消毒など全ての防疫措置が完了したと発表した。
2024/6/26
小6男児の死亡事故受け水難事故防ぐ指導徹底を通知 宇都宮市教委
【宇都宮】針ケ谷町の西川田川で21日に魚取りに来ていた小学6年男児(11)が川に落ちて死亡した事故を受け、市教育委員会は25日、…
2024/6/25
佐藤栄一氏が事実上の出馬表明 宇都宮市長選 27日に記者会見
11月27日に任期満了を迎える宇都宮市長選で、6選立候補の方向で調整している現職の佐藤栄一氏(62)は25日、宇都宮市内での会合…
2024/6/25
とちテレや栃木放送で活躍 フリーアナウンサー中里さんが「とちぎ未来大使」に
さくら市出身、在住のフリーアナウンサー中里弥菜(なかざといよな)さんが25日、県の魅力をPRする「とちぎ未来大使」に任命され、福…
2024/6/25
「傾聴、体験、称賛」が重要 障害者や高齢者にスマホ操作法を指導へ 栃木県が人材養成講座
デジタルディバイド(情報格差)の解消に向け栃木県は24日、矢板市鹿島町の県矢板健康福祉センターで、スマートフォンの操作法を身近な…
2024/6/25
コウノトリのひな、3羽目も巣立つ 小山の渡良瀬遊水地
小山市は24日、下生井の渡良瀬遊水地で今春生まれた国の特別天然記念物コウノトリのひな3羽のうち、まだ巣立ちが確認されていなかった…
2024/6/25
立民県連、立候補表明の毛塚氏に関心 宇都宮市長選
11月に任期満了を迎える宇都宮市長選を巡り、立憲民主党県連の小池篤史(こいけあつし)幹事長は24日、既に立候補を表明している市出…
2024/6/25
公明党県本部が真瀬氏を推薦 野木町長選
公明党県本部は24日までに、7月30日告示、8月4日投開票の野木町長選に立候補を予定している現職の真瀬宏子(ませひろこ)氏(78…
2024/6/25
栃木市、部屋小の移転方針を撤回 藤岡地域の小学校統合、慎重に検討
【栃木】市教委は24日の定例教育委員会で、市が部屋小を旧藤岡第二中へ移転させる方針を庁議で正式に撤回したことを報告した。
2024/6/25
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette