VRで農作業事故を疑似体験 JA共済連、真岡北陵高で特別授業
JA共済連栃木は7日、真岡北陵高で、農作業の安全について学ぶ特別授業を行った。
5/8 11:30
VRで農作業事故を疑似体験 JA共済連、真岡北陵高で特別授業
JA共済連栃木は7日、真岡北陵高で、農作業の安全について学ぶ特別授業を行った。
5/8 11:30
1年で特殊詐欺を3回阻止 栃銀の江藤さんにゴールドマイスター委嘱 県内6人目
【宇都宮】特殊詐欺を1年間に3回防いだとして、県警はこのほど、栃木銀行陽東桜が丘支店の江藤和範(えとうかずのり)次長(54)に、…
5/7 17:00
ヤマビル被害に注意呼びかけ 鹿沼・石裂山で市スポーツ協会 入山した関係者全員が…登山道に看板設置
【鹿沼】市スポーツ協会はこのほど、市北西部の前日光県立自然公園内にある石裂山(おざくさん)(879メートル)の登山道に、ヤマビル…
5/5 18:50
配食サービスの包装紙、中学生がデザイン 利用者から反応上々 那須塩原・とようらささえ愛の会
【那須塩原】高齢者世帯への配食サービスなどを行う「とようらささえ愛の会」(小泉信三(こいずみしんぞう)会長)はこのほど、日新中美…
5/5 12:30
逆走事故受けドライバーに啓発活動 栃木県警とネクスコ東日本 「逆走の可能性はすべての人に」
那須塩原市の東北自動車道上り線で4月26日に発生した逆走多重事故を受け、県警とネクスコ東日本は3日、同線の大谷パーキングエリアで…
5/4 5:00
山岳遭難防止へ啓発活動 登山客にチラシ配布 那須岳ではパトロールも 那須塩原署など
【那須】登山客が増える春の連休に合わせ、那須塩原署などはこのほど、湯本の那須ロープウェイ山麓駅で山岳遭難防止を呼びかける広報啓発…
5/3 19:30
逆走車に遭遇したら左へハンドルを 対応法、県警に聞く 東北道逆走多重事故1週間
那須塩原市の東北自動車道上り線で発生した逆走多重事故から3日で1週間となる。
5/3 5:00
「どこでも起こりうる」 部活中の雷 奈良の事故受け、県内教育現場も警戒 情報収集や活動中止基準の再確認に力入れる
奈良市の学校グラウンドで4月、部活動中のサッカー部員ら中高生6人が落雷に巻き込まれた事故を受け、県内の学校やスポーツ指導の現場で…
5/2 11:30
落雷から身を守るには? 「五感で異変感じたらすでに危険」 ためらわず退避、活動中止を 最終手段は「雷しゃがみ」
運動中に落雷から身を守るにはどのような対応が適切なのか。
5/2 11:30
盲導犬育成へ、寄付付きの御朱印作製 宇都宮・今泉八坂神社 触って楽しめる凹凸加工に
【宇都宮】盲導犬の育成を支援しようと今泉4丁目の今泉八坂神社は、東日本盲導犬協会(福岡町)とコラボした寄付付きの御朱印を作製した。
4/30 17:00
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette