医療用検査キットのロミクス、小山の解析拠点を拡充 県内販路拡大目指す
医療用検査キット製造販売などを手がけるベンチャー企業のロミクス(東京都渋谷区、筒井久美子(つついくみこ)社長)は、生活習慣病にか…
2022/10/18
医療用検査キットのロミクス、小山の解析拠点を拡充 県内販路拡大目指す
医療用検査キット製造販売などを手がけるベンチャー企業のロミクス(東京都渋谷区、筒井久美子(つついくみこ)社長)は、生活習慣病にか…
2022/10/18
鹿沼信金、今市支店を新築移転へ
鹿沼相互信用金庫(橋本公之(はしもとたかし)理事長)は17日までに、日光市今市の今市支店を同市並木町へ新築移転すると発表した。
2022/10/18
ご飯にも夢にもかけて ブリッツェンコラボの調味料発売 ユーユーワールド
物流・貿易サービスなどのユーユーワールド(宇都宮市平出工業団地、小川拓矢(おがわたくや)社長)は14日までに、自転車ロードレース…
2022/10/14
老舗の味に大臣官房長賞 盛田日光工場の「マルシチしょうゆ」
しょうゆや調味料など食料品製造の「盛田」日光工場(日光市土沢、樋口充(ひぐちみつる)工場長)の「マルシチしょうゆ」が13日までに…
2022/10/14
旅館、釣りざお…「グッドデザイン賞」栃木県から受賞したのは【WEB限定】
製品、建築、ソフトウエア、サービスなどさまざまな物事を対象に優れたデザインを顕彰する「グッドデザイン賞」(日本デザイン振興会主催…
2022/10/12
◇日本たばこ産業(10月1日)
北関東支社宇都宮第一支店長(さいたま第二支店長)川崎千尋▽同支社宇都宮第二支店長(北関東支社リレーション推進部次長)武井京一▽同…
2019/9/25
小山の「いちごの里ファーム」障害者の働く場設立 農福連携でA型事業所
日本最大規模というイチゴ狩り体験農園「いちごの里」を運営する、いちごの里ファーム(小山市大川島、小黒昇巳(おぐろしょうみ)社長)…
2018/10/16
景況感が4期ぶりプラス 栃木県内企業7~9月大幅改善
関東財務局宇都宮財務事務所は12日、県内法人企業景気予測調査の結果を発表し、7~9月期の景況判断指数(BSI)はプラス9・2と、…
2018/9/13
オータニと久寿福祉会 障害者雇用優良事業所で表彰 環境整え積極受け入れ
国や県教委などで障害者雇用の水増しが相次ぎ、問題となる中、県内には職場環境を工夫しながら率先して障害者を雇用している企業が少なく…
2018/9/13
精密金属加工の技術活用 歯科以外の器具製造強化 那須烏山のシオダ
歯科医療器具製造のシオダ(那須烏山市東原、塩田信吾(しおだしんご)社長)は、精密金属加工で培った技術力を生かし、歯科以外の器具製…
2018/9/4
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette