冬季国体1年前イベントを中止 栃木県発表
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県国体・障害者スポーツ大会局は13日、日光市今市の道の駅「日光街道ニコニコ本陣」などで24日…
1/14 10:08
冬季国体1年前イベントを中止 栃木県発表
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県国体・障害者スポーツ大会局は13日、日光市今市の道の駅「日光街道ニコニコ本陣」などで24日…
1/14 10:08
人の動きに急ブレーキ 緊急事態宣言で栃木県内 飲食、学校、スポーツ界は…
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の対象区域に栃木県が加わることが13日、決まった。
1/14 8:42
ブレックス3年連続4強 天皇杯バスケ、B1大阪に87-72
バスケットボールの第96回天皇杯全日本選手権は13日、各地で準々決勝4試合を行い、B1宇都宮ブレックスはブレックスアリーナ宇都宮…
1/13 21:48
振り返る全国高校サッカー矢板中央 堅守健在、4強の先へ個の成長不可欠
11日に閉幕した第99回全国高校サッカー選手権大会で栃木県代表の矢板中央(4大会連続11度目)が2大会連続となる4強入りを果たし…
1/13 11:00
栃木SC 岡山と開幕戦 2月28日、会場はカンスタ
Jリーグは12日、今季の開幕カードを発表し、J2栃木SCはホーム開幕となり、2月28日にカンセキスタジアムとちぎ(県総合運動公園…
1/13 10:34
J1柏のMF菊池が期限付き加入 栃木SC
J2栃木SCは12日、J1柏のMF菊池大介(きくちだいすけ)(29)=172センチ、68キロ=が期限付き移籍で加入すると発表した。
1/13 10:31
サッカーU12選手権 1次リーグの組み合わせ決定 2月7日開幕
「第49回U-12栃木県少年サッカー選手権大会」(県サッカー協会、下野新聞社など主催)は9日、下野新聞社でオンラインによる組み合…
1/12 12:20
小学スポーツ大会の延期、中止相次ぐ 新型コロナ感染拡大でサッカーなど
新型コロナウイルスの感染者急増を受け、栃木県少年サッカー連盟は11日までに「第38回U-11県大会」の延期を決めた。
1/12 10:27
浅野(宇都宮中央Jr)女子6年単 念願の日本一 小学バドミントン
冬の全国大会の代替大会となる「日本小学生バドミントンフェスティバルINくまがや」は6~8日、埼玉県熊谷市の彩の国くまがやドームで…
1/12 10:02
天皇杯バスケ13日準々決勝 ブレックス、地の利生かし難敵下せ
バスケットボールの第96回天皇杯全日本選手権3次ラウンド(日本バスケットボール協会主催、共同通信社、下野新聞社など共催)は13日…
1/12 9:52
さかなクンといっしょに海洋プラスチックごみ問題について考えようin栃木県
戦後75年企画映画 島守の塔
トップインタビュー2021
栃木県内の企業・団体のトップが、新年の抱負などを語る。
2020「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2020「家庭の日」絵日記コンテスト
下野新聞認知症カフェプロジェクト2020
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
#とちぎの医療従事者に感謝
医療・介護関係者の方々や、彼らを支えるご家族を感謝の気持ちで応援しましょう。
TEAM STOP TOCHIGI
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
SPRIDE
地域発のスポーツ情報誌 隔月発行
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本