「那珂川大感謝祭」のチラシ

 【大田原】清流・那珂川の恵みに感謝し、地元グルメやイベントを楽しむ恒例の「那珂川大感謝祭2024」が15日、佐良土の県なかがわ水遊園で開かれる。

 感謝祭は2010年から開催し、ことしで13回目。今回は飲食店など過去最多の計42団体が出店する。大田原ブランドの「さんたからあげ」「しあわせおやき」などのグルメを楽しめる他、新型コロナウイルス禍で活動を休止していた「那珂川あゆ街道推進協議会」が5年ぶりに再始動し、アユの甘露煮などの特産品を販売する。

 イベントは、県ブランド魚「プレミアムヤシオマス」の試食会(午前10時から整理券配布)や川舟乗船体験、ご当地ヒーロー「妖魔の館 訛之助(なまりのすけ)」のショーなどを開催。恐竜の着ぐるみを着た参加者たちが疾走する「ティラノサウルスレース」(参加申し込み終了)も開かれる。

 同館に隣接する県水産試験場の探検ツアーを午前11時半と午後1時半の計2回開く。各回先着30人で、国指定天然記念物のミヤコタナゴに関する講話や施設見学などを行う。

 午前10時~午後3時。(問)同園0287・98・3055。