消防車の前で記念撮影する親子

 【上三川】防災イベント「かみのかわ防災DAYS-暮らしを守るヒント」が7日、磯岡のジョイフル本田宇都宮店で始まり、大勢の買い物客などでにぎわった。8日まで。

 多くの自治体や団体と災害連携協定を結ぶホームセンターのジョイフル本田(茨城県土浦市)と町の共催。上三川消防署や下野署、自衛隊栃木地方協力本部、ケーブルテレビ栃木、日産自動車などが協力した。

 上三川消防署による緊急車両の展示や防火服を着ての撮影会、下野署の白バイ乗車体験などが行われた。日産自動車は緊急時の電気自動車(EV)の活用方法やミニバンなどでの車中泊について紹介。防災用品の販売・実演、災害関係の無料講座なども行われた。

 三本木、農業黒沢悦子(くろさわえつこ)さん(41)は長女のみのりちゃん(2)と消防服を着て撮影会を体験。「全国各地で災害が起きているので、防災グッズの展示はとても参考になります」と話していた。