【上三川】町は26日、上三川の町ORIGAMIプラザの入場者に、町出身で創作折り紙を世界に広めた折り紙作家の故吉澤章(よしざわあきら)さんの作品をデザイン化したマンホールカードの無料配布を始めた。
国土交通省や下水道関連団体でつくる下水道広報プラットホームが発行するマンホールカードの第23弾。県内では同日、宇都宮市が、次世代型路面電車(LRT)をデザインしたカードの配布を始めた。
マンホールのふたは3月下旬に同プラザ東側の歩道に設置された。ふたの中心に「ORIGAMIのまちかみのかわ」と書かれ、吉澤さんの作品のペンギンやバンビ、ゴリラをカラフルにデザイン化した。
ロゴマークは町の鳥シラサギをモチーフに、三つの川から成る水色をメインカラーとしている。「地域から全国へ、そして世界羽ばたいていく未来を創造していく」との願いが込められているという。
カードの配布は同プラザ入場者1人1枚まで。土日祝日も開館日は配布する。午前9時~午後5時。(問)町上下水道課0285・56・9167。