栃木県立文書館は2024年度の常設展で、19年10月の台風19号で被災したものの、専門家らによるレスキュー(救出)でよみがえった戦争関連史料を展示している。戦争の記憶とともに、史料保存の大切さを伝えている。
史料は日清戦争や日露戦争、太平洋戦争にかけ県民の生活がうかがえる文書や手紙など25点。従軍日記や衣類の配給切符、生菓子の購入券などが並ぶ。
残り:約 380文字/全文:564文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く