鹿沼市役所

 【鹿沼】9日投開票の市長選で、3~6日に期日前投票を行った人は全有権者数の10%で、前回2020年の同期より0・3ポイント減となったことが7日、市選挙管理委員会事務局への取材で分かった。

 1日現在の選挙人名簿登録者数は7万9337人。市選管によると、期日前投票者数は告示日翌日の3日が405人、4日が1415人、5日が2728人、6日が3383人と日を追うごとに伸び、4日間で計7931人が投票を済ませた。前回同期を僅かに下回ったが、16年市長選よりは約5ポイント上回っている。

 担当者は「市長選は市内の他の選挙よりも投票率が高い傾向にある」とした上で、チラシやデジタル広告を通し選挙の周知が進んだことなどの効果が現れていると指摘している。

 民間では投票時にもらえる投票済み証を提示して割引などの特典が受けられる「選挙割キャンペーン」(10~23日)の準備も進んでおり、市は引き続き投票を呼びかけている。期日前投票は市内14のコミュニティセンターと「まちの駅 新鹿沼宿」は7日で終了。市役所は8日まで実施される。