現職先行、新人が猛追 小山市長選 終盤情勢 無党派意識、鍵は投票率
【小山】任期満了に伴う市長選は5日の投票に向け終盤戦に入った。
2020/7/3
現職先行、新人が猛追 小山市長選 終盤情勢 無党派意識、鍵は投票率
【小山】任期満了に伴う市長選は5日の投票に向け終盤戦に入った。
2020/7/3
「選挙割」活用大幅アップ 鹿沼市長選 投票済証の発行3倍、利用6倍
【鹿沼】市民組織「かぬま選挙割実行委員会」(浜野昌平(はまのしょうへい)代表)は21日までに、5月24日投開票で行われた市長選(…
2020/6/22
投票率で「賞讃状」? "選挙道場"から鹿沼市長に 担当者「悪い気はしない」
栃木県の鹿沼市長宛てに1日付で「賞讃状」が届いた。
2020/6/10
激戦で関心 前回超え 鹿沼市長選 投票率55.59% 外れたコロナ影響の予測
24日投開票が行われた鹿沼市長選は、現職の佐藤信(さとうしん)氏(73)が新人の石下友彦(いしげともひこ)氏(47)との一騎打ち…
2020/5/26
自民「総力戦」で連敗 矢板、鹿沼市長選 失地回復の機会逃す
24日投開票の鹿沼市長選は、無所属現職の佐藤信(さとうしん)氏(73)に、元国会議員秘書で無所属新人の石下友彦(いしげともひこ)…
2020/5/26
鹿沼市長 佐藤氏4選 4223票差、石下氏下す 投票率55.59%
任期満了に伴う鹿沼市長選は24日投票が行われ、無所属の現職佐藤信(さとうしん)氏(73)が、元国会議員政策秘書で無所属の新人石下…
2020/5/25
鹿沼市長に佐藤氏 石下氏下し4選
任期満了に伴う鹿沼市長選は24日投票が行われ、無所属の現職佐藤信(さとうしん)氏(73)が、元国会議員政策秘書で無所属の新人石下…
2020/5/24
佐藤氏が4選飾る 鹿沼市長選
任期満了に伴う鹿沼市長選は24日、市内72カ所で投票が行われた。
2020/5/24
鹿沼市長選
2020/5/24
鹿沼市長選 24日、投開票
任期満了に伴う鹿沼市長選は24日投票が行われ、即日開票される。大勢判明は午後10時半から11時ごろになる見込み。
2020/5/24
懸命の作業、消えぬ炎 足利の山林火災 街中にも漂う灰、煙
栃木県足利市で21日午後から続く山林火災を収束させるため、24日も消防関係者らが上空から、地上から懸命の消火活動にあた…
5:00
発生4日目、鎮火見通せず 足利の山林火災、新たに2地区105世帯に避難勧告
5:00
宇都宮大倍率 前年下回る2.2倍 国公立全体4.3倍、過去最低
9:40
連日の風が影響 足利の山林火災で市長会見
5:00
春芽、甘く柔らかく 上三川、アスパラガス出荷最盛期【動画】
5:00
栃木県内 新たに12人感染、計4060人に 新型コロナ、24日発表
9:00
県央の宿泊療養施設に医師 重症化備え遠隔診療整備 新型コロナで栃木県
9:50
幻想的「氷の芸術」 日光、湯西川・本家伴久に「氷瀑」
5:00
鬼怒川にハクチョウ9羽 さくら、日光連山背景に
5:00
国公立大2次試験始まる 前期日程、23万人が志願
新型コロナ緊急事態宣言が10都府県に発令される中、国公立大2次試験の前期日程が25日、全国各地の大学で始まった。169…
9:58
五輪、豪ブリスベンが最優先候補 32年夏季大会でIOC選定
9:46
山田真貴子広報官が予算委出席 首相長男側から7万円接待
9:39
米で3例目ワクチン実用化近づく J&J、当局が安全性確認
8:49
米、半導体・鉱物の調達強化 脱中国依存、同盟国連携も
8:24
島耕作が新型コロナ感染 「読者と共有」と弘兼さん
5:33
鶏卵汚職、農水次官ら6人処分へ 規程違反、25日にも発表
2/24
高齢者接種4月12日にずれこみ ワクチン確保めど立たず
2/24
総務省、違法接待認め11人処分 山田内閣広報官を厳重注意
2/24
群馬・栃木・茨城 きたかん3県みりょQイズ
北関東3県の意外と知らない!?ご当地動画クイズ
ICTと新しい働き方
宇都宮スマートサイネージ | Uスマート推進協議会
宇都宮市の中心街で、ICT(情報通信技術)を活用し、混雑緩和や回遊性向上を目指す実証実験を実施
戦後75年企画映画 島守の塔
トップインタビュー2021
栃木県内の企業・団体のトップが、新年の抱負などを語る。
2020「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2020「家庭の日」絵日記コンテスト
下野新聞認知症カフェプロジェクト2020
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
#とちぎの医療従事者に感謝
医療・介護関係者の方々や、彼らを支えるご家族を感謝の気持ちで応援しましょう。
TEAM STOP TOCHIGI
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
SPRIDE
地域発のスポーツ情報誌 隔月発行
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本