「JR東日本駅そばの達人2024」のキャンペーンポスター(JR東日本提供)

ポイント獲得用ポスター(JR東日本提供)

オリジナル駅そば丼(JR東日本提供)

オリジナル箸(JR東日本提供)

オリジナル七味(JR東日本提供)

トッピングちょいのせパス(JR東日本提供)

「JR東日本駅そばの達人2024」のキャンペーンポスター(JR東日本提供) ポイント獲得用ポスター(JR東日本提供) オリジナル駅そば丼(JR東日本提供) オリジナル箸(JR東日本提供) オリジナル七味(JR東日本提供) トッピングちょいのせパス(JR東日本提供)

 JR東日本は9〜29日、管内のグループ会社の駅そば店を巡る、スマートフォンを使ったデジタルポイントラリー「JR東日本駅そばの達人2024」を開催する。店舗利用時に専用アプリでポイントを集め、豪華特典に応募することができる。栃木県内では宇都宮駅の「駅そば 野洲そば 宇都宮4号」など3店舗が対象。

 「駅そば」の魅力や楽しみ方を発信することで「駅そば」ファンを増やすことが狙い。JR東日本管内の駅そば店151店舗が対象で、栃木県内では、いずれも宇都宮駅の「いろり庵(あん)きらく 宇都宮新幹線口」と「いろり庵きらく 宇都宮」も対象となっている。

 店舗利用時、店内に掲示されている2次元コードを専用アプリで読み取ることで10ポイント獲得することができる。アプリは駅構内や対象店舗のポスター、キャンペーンのウェブサイトなどからアクセスする。同じ店舗でのポイント付与は1日1回まで。

 特典は、10ポイントで1回応募でき、JRE POINT3千円相当が当たる「駅そばいっぱい賞」が100人に、100ポイントで1回応募できる「駅そば達人賞」は、オリジナル駅そば丼と箸、オリジナル七味、「トッピングちょいのせパス」の3点セットが10人に当たる。トッピングちょいのせパスは、有効期間に対象店舗でかけそばなどを注文すると、かき揚げ、たまご、コロッケ、わかめ、きつねが無料でトッピングできる。

 JR東日本は「おなかと心を満たす『駅そば』。この機会に利用してほしい」としている。