【足利】アフガニスタンで医療活動や用水路建設に尽力し、凶弾に倒れた中村哲(なかむらてつ)医師を追ったドキュメンタリー映画「劇場版 荒野に希望の灯をともす」が9日、朝倉町のあしかがフラワーパークプラザで上映される。中村医師を21年間密着取材した市出身の谷津賢二(やつけんじ)監督(62)が上映後、撮影秘話などを講演する。中村医師は足尾鉱毒事件の解決に生涯をささげた田中正造(たなかしょうぞう)を敬愛し、足利や佐野への来訪を望んでいたという。谷津監督は「今回の上映を喜んでくれるのではないか」と目を細める。
中村医師(1946~2019年)は約40年前から、戦火の中で医療活動に従事。大干ばつによる飢えと渇きで人々が命を落としたため、用水路建設に全身全霊を傾け、乾いた大地を緑豊かな大地へ変貌させた。
残り:約 499文字/全文:858文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く