2013年に開店した二つのカウンターを備えたバーです。それぞれ「和」と「洋」をテーマにし、どちらに座るかで異なる雰囲気が楽しめます。

 「和」のカウンターはジャパニーズウイスキーを中心に並べています。照明に和紙を使い、落ち着いた感じを演出しています。「洋」はリキュールやバーボンなどが並び、またひと味違った空間です。

「和と洋の雰囲気の違いを楽しんでほしい」と話す田代さん
「和と洋の雰囲気の違いを楽しんでほしい」と話す田代さん

 最近はフレッシュフルーツを使ったカクテルがよく出ますね。美容と健康を意識し、酵素ドリンクを使ったカクテルもお薦めしています。特に女性に人気があり、調子が良くなったという声も聞きます。

 20歳でバーの道へ入りました。バーテンダースクールの先生に「すごい先輩がたくさんいるから、宇都宮でバーテンダーをやりなさい」と勧められ、縁あって「パイプのけむり武井」に13年務めました。

 女性バーテンダーは辞める人も多く、全国的にも少なくなっています。今のお客さんを大切に、新しく来る方の求めることにも応えていきたいですね。

(HARU パイプのけむり/田代晴美(たしろはるみ)さん(44))

◆住所 本町7の7 ベルグランデ1のB

 【今宵の一杯】

「梨のギムレット」(1300円)
「梨のギムレット」(1300円)


・ジン
・ライム
・ガムシロップ
・すりおろした梨

◆県都の夜を彩るバー。「宇都宮カクテル倶楽部」に加盟する個性豊かな店をご紹介します。
宇都宮カクテル倶楽部のQRコード