生活困窮者らに食品を無償提供するフードバンクの利用者が増加している。NNPO法人「フードバンクうつのみや」(宇都宮市塙田2丁目)の2022年度の食品提供件数は前年度比789件増の2859件で、過去最多となった。23年度も22年度を上回るペースで増えている。失業者や生活困窮者の増加のほか、物価高騰が追い打ちをかけており、同団体は提供する食品や活動資金の寄付を呼びかけている。
11年に活動を始めた「うつのみや」の食品提供件数は年々増加。18年度は1198件で、約6割が個人、残りの約4割が福祉施設や子ども食堂などだった。新型コロナウイルスの感染が拡大した21年度は提供件数が2千件を超え、22年度は過去最多を更新。個人の利用も8割まで増えた。
残り:約 499文字/全文:831文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く