県教委は6日、新型コロナウイルス感染が相次いだとして、さくら清修高と壬生高の両校を7、8日の2日間、学校休業にしたと発表した。
コロナによる学校休業は5類移行などを踏まえ、原則4日分から公表していない。両校は2日に一般公開で学校祭を実施しており、感染拡大を防ぐため公表した。
県教委健康体育課によると、さくら清修高は6日時点で、コロナ陽性の疑いを含め全生徒の約1割に当たる計64人が欠席。壬生高は5~6日にかけて全生徒の1割以上に当たる計67人が欠席した。
同課は「来校者のうち、体調に不安や症状がある場合は無理せず自宅療養し、重症化リスクの高い人や症状が重い人は医療機関に相談してほしい」と呼びかけている。