【野木】渡良瀬遊水地産のヨシが、日本の伝統音楽・雅楽で使われる管楽器・篳篥(ひちりき)の蘆舌(ろぜつ)(リード)の材料として注目されている。ヨシ製品の製造・販売を手がける栗田商事社長で渡良瀬遊水地利用組合連合会長の栗田好弘(くりたよしひろ)さん(50)=野渡(のわた)=は「伝統文化のお役に立てればありがたい。遊水地関連のイベントで雅楽を演奏してもらうなど良い関係に発展し、知名度向上につながるといい」と話している。
残り:約 803文字/全文:1018文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く