竹を飾り付ける児童ら

 【鹿沼】粕尾小で3日、鹿沼地区交通安全協会粕尾支部による七夕飾りの飾り付け作業が行われ、全校児童約40人が参加した。8月10日まで鹿沼署粕尾駐在所前に設置される。

 同校近くの山林で伐採した10メートルほどの孟宗竹(もうそうちく)を使用。児童たちは同支部員の指導の下、手作りの短冊や折り紙をつるしていった。短冊には「みぎひだりをよくみてわたります」と交通安全を意識したものを中心に「粕尾にコンビニができますように」といった切実な願いもつづられていた。

 野球の上達を願った3年金子颯斗(かねこはやと)君(8)は「みんなで作れて楽しかった」と話した。今月23日には加園駐在所でも飾り付けを行う予定。