【真岡】荒町でかき氷店「寿氷」を営む比気寿(ひきひさし)さん(51)らは27日、国内外で活躍するDJ須永辰緒(すながたつお)さんを招いた音楽イベントを同店で開く。音楽で若者らが集まる魅力的なまちを目指す催し。スピーカーなどこだわった音響設備で、ジャズを中心にレコードの良質な音の魅力を感じてもらう。
門前地区や市役所周辺の中心市街地には、カフェや雑貨店、飲食店などにぎわい創出の志を持つ個人店が軒を連ねる。比気さんは音楽好きが集まれる場所をつくり、若い世代を町に呼ぶ要素の一つにしたいと考えた。
佐野市出身の須永さんはレコードへの情熱や博識ぶりで知られる有名なDJ、音楽プロデューサー。ツアーの関連で3月に須永さんの関係者が寿氷に来店した際、店のDJブースの設備の充実ぶりに共感し、須永さんも出演するイベントを開くことが決まった。スピーカーや特注のターンテーブル、ミキサーなど、比気さんがレコードのアナログな音の心地よさを伝える音響設備を整備した。
中高生や親子にも楽しんでもらいたいと、開催は午前11時~午後6時と昼間の時間帯にした。須永さんは午後1~2時と午後5~6時に登場する。比気さんと宇都宮市江野町のレコード店とのつながりなどで、イベントに共感した8組が出演する。
比気さんは「普段は聞けないプロのDJが手がける音楽やいい音を楽しんでほしい」と来場を呼びかける。30歳以上3千円、29歳以下1500円、学生は無料。ツイッターなど寿氷の交流サイト(SNS)で問い合わせに応じる。