真岡町東郷の大前(おおさき)神社で梅が見頃を迎え、赤や白の花が参拝客を楽しませている。
境内には寒紅梅や白梅など約200本が植栽されている。
青空が広がった3日は、花と空のコントラストが映えた。ここ数日は暖かい日が続いて遅咲きの品種もつぼみがほころび始めており、本格的な春の訪れを感じさせた。花は20日ごろまで楽しめるという。
柳田耕太(やなぎたこうた)宮司(73)は「新型コロナウイルスの収束が進んでいる中、明るい兆しを期待して参拝する方もおり、梅を見て喜んでもらっている」と話した。
真岡町東郷の大前(おおさき)神社で梅が見頃を迎え、赤や白の花が参拝客を楽しませている。
境内には寒紅梅や白梅など約200本が植栽されている。
青空が広がった3日は、花と空のコントラストが映えた。ここ数日は暖かい日が続いて遅咲きの品種もつぼみがほころび始めており、本格的な春の訪れを感じさせた。花は20日ごろまで楽しめるという。
柳田耕太(やなぎたこうた)宮司(73)は「新型コロナウイルスの収束が進んでいる中、明るい兆しを期待して参拝する方もおり、梅を見て喜んでもらっている」と話した。
とちぎ食べきり15運動
下野新聞社公認Vtuber
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」がデビュー!
ONDO 熱を帯びて、その先へ
ONDO(オンド)は栃木県の未来をつくる若者にクローズアップした企画です
文晁と北斎 ―このふたり、ただものにあらず
栃木県立美術館で10月21日~12月24日に開催
若者未来デザインフォーラム
令和6(2024)年2月24日(土)10:30開場
FRESA(フレッサ)
県内の逸品を提供するプレゼントコーナーも掲載します。毎月第4月曜日付掲載。
下野新聞ニュースレター
登録無料!最新ニュース&深掘り記事をメールでお届け
とちぎ学ぼうさい
クイズや動画を通して防災について学びましょう!
Presso倶楽部(プレッソ)
栃木県内在住の18歳以上の会員様に、さまざまな特典があります。
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
栃木県内のプレスリリースを配信
TEAM STOP TOCHIGI 2023
脱!止まってくれない栃木県啓発キャンペーン
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
下野新聞認知症カフェプロジェクト2023
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本