【佐野】佐藤(さとう)姓ゆかりの地として市をPRしている「佐藤の会」はこのほど、人気スポーツブランド「ニューエラ」とコラボレーションしたオリジナルキャップをリターン品として提供するクラウドファンディング(CF)を始めた。
同会は市の呼びかけで2020年に発足し、今年1月末現在、約1500人の会員がいる。
キャップ製作は、さらなる会員増加を図ろうと企画。ニューエラはメジャーリーグの野球帽などで知られ、若者の人気も高いため、主に若者の入会を狙う。
フロントのロゴを90度回転させると平仮名で「さとう」の文字が浮かび上がるデザインで、基本モデルの「9FIFTY」とつばの曲がった「9FORTY」を製作予定。
市総合戦略推進室の担当者は「若い層の会員が少ないので、今回を機に会員を増やし、より多くの人に佐藤の会を知ってもらいたい。佐藤さん以外の人でも着用大歓迎だ」と話している。
CFサイト「CANPFIRE」で28日まで募集している。目標金額(82万5千円)に達した場合のみリターンが実施される「All-or-Nothing方式」。
支援金の一部は、唐沢山城跡で夏に開催される風鈴参道の運営費にも充てられる。(問)同推進室0283・20・3012。