大田原市や市商工会議所、市観光協会などを中心とした「市歴史と観光シンポジウム実行委員会」は21日、堀之内の市ピアートホールでシンポジウム、22日に市内各地で史跡ウオークを初めて開く。市内の素晴らしい歴史や文化を再確認し、地域づくりに生かすのが狙いで、同実行委は参加者を広く募集している。
いずれも参加無料で定員は先着順。(問)市なす風土記の丘湯津上資料館0287・98・3322。
残り:約 440文字/全文:641文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く