【佐野】佐野駅南東の通称「二条通り」の活性化などに取り組む、市地域おこし協力隊の砂子間仁実(すなこまひとみ)さん(36)らは11月1日、同所で「本のみの市 ぱっとナイト」を開く。
通りを多くの人に知ってもらおうと、有志が実行委員会を組織して開催。今回は古本の販売に加え、これまでの売り上げを活用して作製した案内マップが完成し、来場者に配布する。
午後6時からは「ぱっとヒストリートーク」も開催。まちづくり団体「ぱっと二条プロジェクト」のメンバーが通りの歴史などを振り返り、昭和期の様子を写真で紹介する。
周辺の飲食店は「夜カフェ」として利用でき、購入した本を読んでくつろぐことができる。砂子間さんは「マップを通じ、多くの人に通りを知ってもらいたい。秋の路地裏の雰囲気も楽しんでほしい」と呼びかけている。
午後4~7時。入場無料。雨天時は同所の宿泊施設「グローバルゲストハウス」で開催予定。問い合わせは同イベントの公式インスタグラム。
ポストする





