【佐野】13日投開票の市議選(定数24)で、立候補した現職・新人の女性4人が全員当選し、女性議員数が2005年に新市が誕生した合併以来最多となった。市の女性議員数は13年以降、12年間にわたってわずか1人。下野新聞の取材に4人は「協力も考えながら、市をより良い方向に進めたい」「将来的に女性議員がさらに増えるきっかけとしたい」などと述べ、市政の課題解決や女性議員の増加に向け、それぞれが信頼関係の構築にも意欲をみせる。
残り:約 572文字/全文:788文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く