11月に都内などで開かれる東京2025デフリンピックの応援イベントが11日、小山市のおやまゆうえんハーヴェストウオークで開かれた。
耳が聞こえないアスリートによる国際総合スポーツ大会「デフリンピック」の周知や理解促進が狙いで、全日本ろうあ連盟などが主催。昨年4月から福岡や東京など全国各地で開かれており今回で10回目となる。県内では初めてで、県聴覚障害者協会が協力した。
残り:約 427文字/全文:623文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く