公選法が無効と規定する票の「他事記載」を巡り、当選無効取り消しを求める訴訟にまで発展した2023年の小山市議選で、県選挙管理委員会は15日、対応の問題点などをまとめた検証結果の素案を明らかにした。素案によると、市選管が票を再点検した際の体制に不備があり、他事記載の票を精査の対象にできなかったと指摘。専任の選管職員が票の確認作業に当たるべきだったとした。
残り:約 484文字/全文:668文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く