栃木県内新たに2859人感染2人死亡 新型コロナ
栃木県内では3日、新たに計2859人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が1717人、宇都宮市発表分が1142人。
8/3 16:38
栃木県内新たに2859人感染2人死亡 新型コロナ
栃木県内では3日、新たに計2859人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が1717人、宇都宮市発表分が1142人。
8/3 16:38
物価高騰、コロナ補正予算可決 とちぎ通年議会
県議会は3日、臨時会議を開き、物価高騰や新型コロナウイルスの感染急拡大などへの対策として48億7800万円を増額する2022年度…
8/3 12:00
新型コロナ感染者らに救済措置 23年度県立校入試
県教委は2日、2023年度の県立学校入試で、受験生が新型コロナウイルスに感染したり濃厚接触者になったりした場合、別日に「特別の選…
8/3 11:30
「BA・5対策強化宣言」発令へ 栃木県 関東で2例目 4日正式決定
栃木県の福田富一知事は3日の県議会臨時会議で、新型コロナウイルス対策として政府が新設した「BA・5対策強化宣言」を発令する考えを…
8/3 10:12
栃木県職員や栃木労働局職員、那須烏山市議らが感染 新型コロナ2日発表
栃木県や栃木労働局、那須烏山市は2日、それぞれ職員らが新型コロナウイルスに感染したと発表した。
8/3 9:42
湯澤県議が感染 栃木県議会事務局
県議会事務局は2日、湯澤英之(ゆざわひでゆき)県議(新鹿会)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県議の感染は5人目。
8/3 9:40
栃木県内感染者、初の3000人超え 宇都宮駅に検査拠点開設へ 新型コロナ
栃木県と宇都宮市は2日、新たに計3223人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。初めて3千人を超え、過去最多を更新した。
8/3 5:00
「半旗掲揚」栃木県内は要請なし 安倍元首相の葬儀で 県教育長が説明
安倍晋三(あべしんぞう)元首相の葬儀に合わせ、一部の教育委員会が弔意を示す半旗を掲揚するよう学校に通知していたとの報道を受け、阿…
8/2 19:00
「列車内に刃物男」想定し訓練 栃木県警とJR東日本
【宇都宮】県警とJR東日本大宮支社は2日、川向町の宇都宮運輸区構内で、列車内で刃物を持つ不審な乗客への対応訓練を行った。
8/2 18:30
過去最多3223人が感染 新型コロナ、2日の栃木県内
栃木県内では2日、新たに計3223人の新型コロナウイルス感染者が確認された。初めて3千人を超え、過去最多を更新した。
8/2 17:04
声優・下野紘が語る「栃木のお盆」
人気声優の下野紘さんが下野新聞とタイアップ!?お盆の時期にあわせて栃木に伝わるお盆の伝統や民話・妖怪を紹介するための特集紙面を下野紘さんに読んでもらいました!
劇場映画 島守の塔
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本