栃木市、キャッシュレス決済ポイント還元事業 1億9千万円分を予定 10月1日スタート
物価高騰対策の一環として栃木県栃木市は10月1日、市内の対象店舗でキャッシュレス決済を利用した場合に支払額の一部をポイント還元す…
10/1 11:30
栃木市、キャッシュレス決済ポイント還元事業 1億9千万円分を予定 10月1日スタート
物価高騰対策の一環として栃木県栃木市は10月1日、市内の対象店舗でキャッシュレス決済を利用した場合に支払額の一部をポイント還元す…
10/1 11:30
栃木県那須町の宿泊税新設に同意 村上総務相 2026年10月から最大3千円徴収へ
村上誠一郎総務相は30日、栃木県那須町など全国7町村の宿泊税新設に同意した。栃木県の自治体が宿泊税を導入するのは初めて。
9/30 18:50
佐野市の「さのまるペイ」10月1日から利用者募集 県内自治体初のデジタル地域通貨 プレミアム率10%上乗せ
【佐野】金子裕(かねこゆたか)市長は30日の定例記者会見で、県内の自治体で初めて11月に導入するデジタル地域通貨「さのまるペイ」…
9/30 17:00
栃木県足利市、旧足利高校跡地の売却へ募集開始 土地・建物で予定価格1億460万円
栃木県立足利高校の新築・移転に伴い未利用地となっている旧足利高(足利市本城1丁目)の利活用について、足利市は民間事業者に売却する…
9/30 5:00
マイナ保険証を救急搬送に活用 宇都宮市消防局が「マイナ救急」スタート前に訓練
【宇都宮】マイナ保険証を救急搬送時に活用する「マイナ救急」の実証事業が10月に全国の消防本部でスタートするのを前に、市消防局は2…
9/29 19:00
LRT西側延伸でバス路線再編へ、宇都宮市と関東自動車が基本協定 検討すべき項目を共有
次世代型路面電車(LRT)のJR宇都宮駅西側延伸に伴う市内全域のバス路線再編に向けて、宇都宮市と関東自動車は29日、検討項目を盛…
9/29 19:00
ハラスメント行為の栃木市議、市議会が問責決議を全会一致で可決 「使命感からの行為」と指摘も
8月の栃木市議会民生常任委員会で机をたたき市職員に声を荒らげるハラスメント行為があったとして、市議会は定例市議会最終日の29日、…
9/29 17:15
栃木県真岡市の「おふろcafe」オープン半年で来館15万人突破へ “いちご”万人達成イベントも
栃木県真岡市の中村和彦(なかむらかずひこ)市長は29日の定例記者会見で、今春リニューアルオープンした下籠谷(しもこもりや)の「真…
9/29 17:15
市貝町、デマンドタクシーの増便と延伸 「水都西線」の廃止で代替事業 朝夕各2便で運賃も低額に
栃木県市貝町内を通る路線バス・水都西(すいとさい)線が10月1日に廃止となることを受け町はこのほど、定期的にバスを利用する町民の…
9/29 5:00
那須烏山市長選公開討論会 立候補予定の4氏、市の課題や重視政策巡り論戦
10月12日告示、19日投開票の那須烏山市長選の立候補予定者による公開討論会が28日、同市中央2丁目の烏山公民館で開かれた。
9/28 19:20
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette