晴れ、雨、虹などをモチーフに 足利の専門学校でファッションショー
【足利】田中町の足利デザイン・ビューティ専門学校(ADB)は18、19の両日、トータルビューティ科など5科300人の学生が企画・…
6/24 5:00
晴れ、雨、虹などをモチーフに 足利の専門学校でファッションショー
【足利】田中町の足利デザイン・ビューティ専門学校(ADB)は18、19の両日、トータルビューティ科など5科300人の学生が企画・…
6/24 5:00
公園全体がミュージアム 天平の丘で初イベント 下野
【下野】桜の名所として知られる国分寺の天平の丘公園を舞台に多彩なパフォーマンスを披露するイベント「天平の桜歌会(おうかえ)」が2…
3/21 11:22
「恩返しで心込めたい」 5月、初の凱旋ホール公演 シンガーソングライター・川崎鷹也(那須塩原出身)
那須塩原市出身のシンガー・ソングライター川崎鷹也(かわさきたかや)(26)が5月28日、那須塩原市黒磯文化会館大ホールで自身初と…
3/21 11:12
2年ぶり有観客公演 さの演劇塾が18、19の両日
【佐野】市民劇団「さの演劇塾」の第12回定期公演が18、19の両日、市文化会館で開かれる。
2/17 5:00
2年ぶり熱気あふれる演舞 大田原のよさこいチーム、新曲など9曲披露
【大田原】市内を拠点に活動するよさこいチーム「正心鼓動(せいしんこどう)」が11日、那須野が原ハーモニーホールで公演「正心鼓動オ…
2/17 5:00
平和な世界願い 被爆ピアノ演奏 延期のコンサート23日に 日光
【日光】今市の道の駅「日光街道ニコニコ本陣」は23日、新型コロナウイルスの影響で昨年8月から延期していたイベント「子どもたちのた…
2/6 9:35
栃響、2月に宇都宮で定演 高根沢出身・オーボエ山本楓が共演
県交響楽団(栃響)の第110回定期演奏会が2月6日午後2時から、宇都宮市文化会館大ホールで開かれる。
1/16 13:30
「島守のうた」公演中止 感染再拡大で実行委 10日、宇都宮
太平洋戦争末期の沖縄県警察部長、宇都宮市出身の荒井退造(あらいたいぞう)らの物語を舞台化した演劇「島守のうた~あした天気にしてお…
1/8 9:40
演劇「島守のうた」1月宇都宮公演 沖縄関係者、来県しPR
太平洋戦争末期の沖縄県警察部長、宇都宮市出身の荒井退造(あらいたいぞう)らの物語を舞台化した演劇「島守のうた あした天気にしてお…
2021/12/25
黒磯中とコラボ、20日にライブ 那須野が原ホールで野田徹さん U字工事も応援に駆け付け
【那須塩原】那須野が原ハーモニーホール(大田原市本町1丁目)で20日に行われるシンガー・ソングライター野田徹(のだとおる)さんの…
2021/12/17
声優・下野紘が語る「栃木のお盆」
人気声優の下野紘さんが下野新聞とタイアップ!?お盆の時期にあわせて栃木に伝わるお盆の伝統や民話・妖怪を紹介するための特集紙面を下野紘さんに読んでもらいました!
劇場映画 島守の塔
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本