「梅雨時こそ温泉に」道の駅きつれがわで「温泉スタンプラリー」
【さくら】10日で開駅23周年を迎えた道の駅きつれがわの温泉施設は「梅雨の日イベント 温泉スタンプラリー」を開催している。
2024/6/22
「梅雨時こそ温泉に」道の駅きつれがわで「温泉スタンプラリー」
【さくら】10日で開駅23周年を迎えた道の駅きつれがわの温泉施設は「梅雨の日イベント 温泉スタンプラリー」を開催している。
2024/6/22
“さくら市”の由来「早乙女の桜並木」伐採木で多機能ペン 三菱鉛筆製、道の駅で限定販売へ
【さくら】花塚隆志(はなつかたかし)市長は27日の定例記者会見で、「早乙女の桜並木」の伐採木を使った三菱鉛筆製の市オリジナル多機…
2024/5/28
咲き誇る球状のユニークな紫色の花 さくらの大森さん方でギガンチウム見頃
【さくら】鹿子畑(かのこはた)の農業大森幹男(おおもりみきお)さん(73)方で、花きとして栽培するアリウムギガンチウムが紫色で球…
2024/5/23
道の駅きつれがわ、リニューアル7周年で20日から感謝祭 お土産700円均一など
【さくら】道の駅きつれがわのリニューアル7周年感謝祭が20日から5月6日まで、同所で行われる。
2024/4/17
道の駅きつれがわ、来場者600万人達成 宇都宮の和田さん家族に記念品
【さくら】道の駅きつれがわの来場者数が7日、600万人に達し、現地で記念式典が行われた。
2024/1/8
「年賀状風呂」楽しんで 道の駅きつれがわで2~8日
【さくら】道の駅きつれがわの温泉施設で1月2~8日、「年賀状風呂」が行われる。
2024/1/2
「干し芋カーニバル」10日開催 道の駅きつれがわに「和みの杜」「匠屋」など8店
【さくら】えりすぐりの干し芋が集まる「第4回干し芋カーニバル」が10日午前10時~午後3時、道の駅きつれがわで開かれる。
2023/12/7
さくらの笹屋別邸で「秋の宴」 紅葉と琴演奏楽、野だても
【さくら】市民活動団体「街子屋きつれがわ」は28日、喜連川の「笹屋別邸」でお茶席体験などの催し「秋の宴」を開く。
2023/10/13
ねぎと手づくり味噌のドレッシング 道の駅やカフェで販売
日本栄養給食協会(宇都宮市)は8日までに、「ねぎと手づくりみそのドレッシングソース濃厚和風フレンチ」を発売した。
2023/8/9
足利・樺崎八幡宮 本殿を修復へ 東日本鉄道財団が支援
【足利】市指定文化財の樺崎八幡宮(はちまんぐう)本殿がこのほど、東日本鉄道文化財団の地方文化事業支援の対象に選ばれ、約35年ぶり…
2023/6/12
白鴎大の岡田晴恵教授 13年ぶりに児童書刊行 感染症や環境問題テーマ、新作に込めた思いは…
下野新聞で連載企画「人と社会と感染症 岡田教授のなるほど講座」を担当する白鴎大教育学部の岡田晴恵(おかだはるえ)教授は…
11:30
「推し」が作ったカクテルで乾杯 県在住人気YouTuber宇都宮でイベント 1500人のファン熱狂
11:30
ゴルフの日本オープン、日光で16日開幕 栃木県勢は4選手が出場、連覇狙う今平周吾ら最終調整
11:30
グルメ、体験、仮装…多彩に6イベントが同時開催 26日に「木綿と魔法のハロウィンマルシェ」 真岡
11:30
消費者の投票で決まりました 「栃木の逸品」に6商品 アジア最大級のイベントで展示へ、国内外にPR
11:30
畑の端に立つ少尉の碑 資料乏しく取材難航 継承者の熱意、連載の助けに
11:30
気分も厳かに 5日間限定の夜間参拝始まる 日光・立木観音で境内ライトアップ
11:30
尊氏に連なる足利氏系譜に光 県指定有形文化財「喜連川家文書」128点公開 豊臣秀吉の書状も 企画展
11:30
大型車休憩に5区画確保 東北道下り線佐野SA駐車場 県内4カ所目
11:30
東電、柏崎原発1、2号機の廃炉検討を表明
東京電力ホールディングスの小早川智明社長は16日、新潟県の柏崎刈羽原発の再稼働を巡り、全7基のうち1、2号機を廃炉とす…
13:48
「危険な暑さ」57日増加 今世紀、削減目標達成でも
13:35
維新議員総会、連立協議入り了承 自民と午後に初会合
13:23
中国に英機密情報が流出か 元首相顧問「政府が隠蔽」
11:24
大相撲のロンドン公演開幕 大の里、豊昇龍が土俵入り
8:49
米、需要減で人員削減増 FRB、AI投資も背景
7:07
温室ガス濃度、記録更新 化石燃料や山火事、WMO
6:43
戦時下の着陸訓練設備残る 全国に数例「貴重な発見」
5:40
自民、維新と連立協議入り 高市氏、首相選出の可能性
10/15
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette