塩谷、南那須地区にPCR検査センター 10月から、3市3町対象
さくら、矢板、高根沢、塩谷の2市2町で構成する塩谷広域行政組合は1日、新型コロナウイルスのPCR検査を実施する「地域外来・検査セ…
2020/9/2
塩谷、南那須地区にPCR検査センター 10月から、3市3町対象
さくら、矢板、高根沢、塩谷の2市2町で構成する塩谷広域行政組合は1日、新型コロナウイルスのPCR検査を実施する「地域外来・検査セ…
2020/9/2
飲食店に感染対策訴え 矢板市など、県と連携し巡回
【矢板】市と市商工会、県は28日夜、JR矢板駅西口付近の飲食店などを巡回し、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底を呼び掛けた。
2020/8/30
高野山大塔の模型制作 矢板の大工・村上さん 高さ2.5メートル、延べ265日作業
【矢板】安沢、大工村上哲弘(むらかみてつひろ)さん(82)はこのほど、高野山壇上伽藍(がらん)の根本大塔の木製模型を制作した。
2020/8/28
大会中止で子どもに花火配布 矢板の「やいた花火」実行委員会
【矢板】やいた花火大会2020の中止を受け、市商工会などでつくる実行委員会は31日、市内の保育所や学童施設などの子どもたち約14…
2020/8/1
臨時休校など決定 矢板市が緊急会議
矢板市は30日、市内で初の新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを受け、緊急の対策本部会議を開いた。
2020/7/31
ビートルズアルバムを模倣 矢板、マロニエ昆虫館で企画展 メンバーを甲虫に置き換え
【矢板】ビートルズのアルバムジャケットを模し、メンバーを甲虫に置き換えた標本箱を展示する企画展が、長井の県県民の森マロニエ昆虫館…
2020/7/22
矢板にぎわい館15日オープン 観光案内所やカフェなど 市中心部活性化の拠点に
【矢板】観光案内所やゲストハウス、カフェなどを兼ね備えた複合施設「矢板にぎわい館」が15日、扇町1丁目にオープンする。
2020/7/14
大粒ブルーベリー収穫期 矢板の農家
【矢板】越畑のブルーベリーファームウエキで、わせ種のブルーベリーが収穫期を迎え、大粒の実が枝をしならせている。
2020/7/4
【指定廃棄物の行方】「負の遺産残したくない」 国の責任、農家ら注文 矢板市指定解除協議へ
県内農家が保管を続ける農業系指定廃棄物を巡り、矢板市の斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長が26日、基準値を下回った稲わらや…
2020/6/27
利用者9万人超、出足好調 とちぎフットボールセンター開設1年 矢板
【矢板】昨年4月に開設された末広町のとちぎフットボールセンターの1年間の利用者は9万4292人となり、当初見込みを34.7%上回…
2020/6/27
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
ICTと新しい働き方
戦後75年企画映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本