大田原市議選は11月19日投開票
大田原市選挙管理委員会は1日、11月30日の任期満了に伴う市議選の日程を同12日告示、同19日投開票で実施すると発表した。
2023/3/2
大田原市議選は11月19日投開票
大田原市選挙管理委員会は1日、11月30日の任期満了に伴う市議選の日程を同12日告示、同19日投開票で実施すると発表した。
2023/3/2
炬火台の展示保存祝う 披露式に福田知事ら、国体レガシー継承を
昨年10月の「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」で使われた炬火(きょか)台が1日、宇都宮市西川田4丁目の県総合運動公園に展示保存…
2023/3/1
申請最終日で県内窓口が混雑 ポイント付きマイナカード 救済措置も
最大2万円分の「マイナポイント」を付与するマイナンバーカード取得の申請期限だった28日、栃木県内自治体の窓口は駆け込みで申請する…
2023/3/1
10〜30代、県議選「知ってる」半数 身近さ感じる2割止まり 「距離」浮き彫りに
4月9日投開票の県議選告示まで1カ月。
2023/3/1
県議会実感しにくい アンケートから読み取る県議選 情報発信も工夫必要
県議選を前に、下野新聞社が行ったウェブアンケート「選挙どうする?」。
2023/3/1
野鳥のカケスから毒性強い鳥インフル確認 栃木県内、今季6例目
栃木県は28日、真岡市の空き地で回収された野鳥のカケス1羽の死骸から検出された鳥インフルエンザウイルスは、毒性の強い高病原性だっ…
2023/2/28
宇都宮市と3プロ包括連携協定締結 市民と一体感醸成加速へ
宇都宮市を拠点に活動する三つのプロチームは28日、幅広い分野での相互協力を目的とした包括連携協定をそれぞれ同市と結んだ。
2023/2/28
栃木県内339人感染2人死亡 新型コロナ
栃木県は28日、新たに339人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は41万8026人となった。
2023/2/28
悪用の恐れも 宇都宮市の市章入り防寒着がリサイクル店で見つかる
宇都宮市の市章が入った防寒着が同市内のリサイクル店で未使用品として販売されていたことが、27日までに分かった。
2023/2/28
栃木県立高入試の出願変更締め切り 普通科最高は宇都宮北の1.57倍
2023年度栃木県立高全日制入試で一般選抜の出願変更が27日、締め切られた。
2023/2/28
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette