日光の新マラソン大会名称決定 24年6月開催、参加募る
【日光】杉並木マラソンに代わり、来年開催される新たなマラソン大会の名称が26日までに「NIKKO RUN(日光ラン)2024」に…
2023/12/27

日光の新マラソン大会名称決定 24年6月開催、参加募る
【日光】杉並木マラソンに代わり、来年開催される新たなマラソン大会の名称が26日までに「NIKKO RUN(日光ラン)2024」に…
2023/12/27

「ニューイヤー花火」MRMで1月2日 前売り観覧券を販売
【茂木】桧山のモビリティリゾートもてぎ(MRM)で年明け1月2日午後5時半から、冬の花火イベント「ニューイヤー花火」が開かれる。
2023/12/27

スイーツなど新発売 宇都宮のファミライズが初の自社商品 福田屋鹿沼店で販売
マーケティング事業などのファミライズ(宇都宮市戸祭元町、黒岩忠嗣(くろいわただつぐ)社長)は26日までに、初の自社商品となるスイ…
2023/12/27

ケア児の記念撮影を楽に 宇都宮の写真館、専用衣装で新たな取り組み
日常的にたんの吸引や人工呼吸器の管理などが必要な医療的ケア児(医ケア児)が負担なく記念撮影できるよう、宇都宮市陽東4丁目のカズサ…
2023/12/27

“卯” から “辰” へ 那須どうぶつ王国で干支引き継ぎ式 竜は猫の手借りる
卯(う)年から辰(たつ)年になるのを前に、那須町大島の那須どうぶつ王国は26日、飼育するアンゴラウサギと、「竜」に扮(ふん)した…
2023/12/27

塩谷でしめ飾り作り大詰め お正月まであと少し 新年の繁栄願う伝統、未来へ
今年も残すところあと5日。新年の玄関を飾るしめ飾り作りが、塩谷町田所の製作工場で大詰めを迎えている。
2023/12/27

LRT一日乗車券、道の駅はがで28日から発売 町内初の取り扱い
【芳賀】祖母井(うばがい)の道の駅はがは28日から、次世代型路面電車(LRT)の宇都宮芳賀ライトレール線の一日乗車券の取り扱いを…
2023/12/27

烏山高生×洋菓子店コラボ ロールケーキとプリン 市のふるさと納税返礼品に採用
【那須烏山】市の特産品を使った商品開発を研究した烏山高生の提案を受け、市内の洋菓子店が開発したロールケーキとプリンがこのほど、市…
2023/12/27

児童養護施設支援に100万円寄付 足利の会社役員半田さん
【足利】堀込町の半田工電社相談役会長半田敏雄(はんだとしお)さん(82)は22日、ふるさと足利応援寄付金として市に100万円を寄…
2023/12/27

ラブライブ!と「ベルさくらの湯」(宇都宮)などコラボ 周遊イベント2月から開催
レジャー・エンターテインメントのプロデュースを手がけるORIGRESS PARKS(東京都品川区)は26日、2月1日から全国10…
2023/12/26

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette