「水害支援の恩返しに」 能登半島地震被災地で給水活動 小山市が職員4人派遣
【小山】能登半島地震被災地の給水活動支援のため、市は16日、建設水道部の職員4人を石川県へ派遣した。
2024/1/17

「水害支援の恩返しに」 能登半島地震被災地で給水活動 小山市が職員4人派遣
【小山】能登半島地震被災地の給水活動支援のため、市は16日、建設水道部の職員4人を石川県へ派遣した。
2024/1/17

ナシ販売額過去最高 初の6億円超え 2023年産JAなす南 猛暑が追い風、単価上昇
【那須烏山・那珂川】JAなす南管内で2023年に生産されたナシの販売額は前年比10・7%増の6億5117万1975円で過去最高だ…
2024/1/17

性別問わず、誰もが活躍できる職場へ 宇都宮市が啓発パンフレット3種作成 19日にセミナー開催
【宇都宮】性別を問わず誰もが活躍できる職場環境づくりの支援に向け、市は「女性活躍推進」「男性の育児休業取得」「多様な性への理解」…
2024/1/17

大蛇の目に見立てた的狙い、7歳男児が矢を放つ 魔除けや豊作を願う 鹿沼で日の出祭り
【鹿沼】市指定無形民俗文化財の「日の出祭り」が14日、樅山町の生子神社で行われ、42種の供物を神前に供える「献饌(けんせん)祭」…
2024/1/17

ゴルフ場の放置林を整備 くまの木里山応援団設立15年 森林循環へ拠点広げ、モデルケース期待
里山の保全・再生活動を行う塩谷町の「くまの木里山応援団」が発足から15年がたった。
2024/1/17

買い物中に洗車はいかが? 佐野プレミアム・アウトレットの駐車場にOPEN 洗車サービスのクイックウォッシュ
洗車サービスのクイックウォッシュ(東京都中央区)は19日、佐野市越名町の佐野プレミアム・アウトレットの駐車場内に店舗をオープンし…
2024/1/17

栃木市、給水支援へ6職員派遣 給水タンク1基も 能登半島地震の被災地へ
【栃木】能登半島地震の被災地支援のため、市は16日、職員4人と2トン給水車1台を石川県へ派遣した。
2024/1/17

売り出し中の「みぶのサビかん」が北関東賞 JR東日本主催の「駅弁味の陣」で
【壬生】益子町塙の弁当製造販売「松廼家」が商品化した「みぶのサビかん」(千円)が、JR東日本が主催する「駅弁味の陣2023」で北…
2024/1/17

大谷グラブ、烏山にも届いた 朝の校内放送でサプライズ発表
【那須烏山】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(おおたにしょうへい)選手が寄贈する野球グラブが16日までに、市内全5小学校に届き、…
2024/1/17

雨の深夜、道迷う女性に曽祖母の姿が... 保護した藤井さんに大田原署が感謝状
【大田原】寒さが染みる小雨の深夜、道に迷った高齢女性を保護したとして、大田原署は16日、加治屋、アルバイト藤井麗師(ふじいれいじ…
2024/1/17

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette