耕作放棄地栽培のソバをシリアルに 獣害対策、資金調達にも 那須塩原の青空プロジェクト
【那須塩原】塩原地区で獣害対策などに取り組む「青空プロジェクトTHE DAY(ザ・デイ)」が、活動資金を確保するため耕作放棄地で…
2024/1/22

耕作放棄地栽培のソバをシリアルに 獣害対策、資金調達にも 那須塩原の青空プロジェクト
【那須塩原】塩原地区で獣害対策などに取り組む「青空プロジェクトTHE DAY(ザ・デイ)」が、活動資金を確保するため耕作放棄地で…
2024/1/22

天然氷のリンク、今季もオープン 栃木の宮スケートセンター
【栃木】吹上地区の住民組織が運営する市内唯一の天然スケート場「宮スケートセンター」(千塚町)が20日、今季の一般利用を始めた。
2024/1/22

「新種の昆虫化石、とうとう出た」 那須塩原の30万年前の地層 授業中に横浜の元高校生が発見
栃木県那須塩原市中塩原の約30万年前の地層から見つかった昆虫化石が、センチコガネ科の新種だとする研究結果を慶応義塾幼稚舎(東京都…
2024/1/22

小山市長選、現職浅野氏が再選出馬へ 「一定の道筋をつける責任感じる」 ほかにも立候補の動き
7月の任期満了に伴う小山市長選で、現職の浅野正富(あさのまさとみ)氏(67)は21日、下野新聞社の取材に対し「若い人たちが町づく…
2024/1/22

日光東照宮の彫刻を“深掘り” 解説ツアー、関係者が予行 旬旅倶楽部など来月から開催
【日光】市内の宿泊施設などで組織する「日光旬旅倶楽部(くらぶ)」と市観光協会は21日、2月から開催する世界遺産・日光東照宮の彫刻…
2024/1/22

電気機関車に乗ろう! 両毛線、高崎-足利駅間で初の臨時便 来月運行、指定席23日から販売
【足利】JR東日本高崎支社は2月23日、両毛線高崎駅~足利駅間で、臨時列車「EL両毛・ELあしかが」を臨時運行する。
2024/1/22

LRT沿線に新名所を 宇都宮・平石地区住民が親水活動 古くからの自然景観残す
次世代型路面電車(LRT)沿線の新名所をつくろうと、栃木県宇都宮市平石地区の住民が身近な河川の親水活動に取り組んでいる。
2024/1/22

矢板東小、木材積極使用で改築 ICT化進め環境にも配慮 25年度から工事
【矢板】校舎の劣化などに伴い改築することになった東小について、市は21日までに、施設整備事業の概要を明らかにした。
2024/1/22

雨に打たれてつややかに 鹿沼でロウバイ見頃 「一足早く春感じた」と来園者
栃木県鹿沼市上永野の観光施設「蝋梅(ろうばい)の里」で、早春の花の一つ、ロウバイが見頃を迎えている。
2024/1/21

「事実でなくても拡散し人傷つける」 栃木で木村花さんの母講演 SNSの危険性指摘
【栃木】会員制交流サイト(SNS)上で誹謗(ひぼう)中傷を受け、2020年に自死したプロレスラー木村花(きむらはな)さん=当時(…
2024/1/21

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette