小山・浅野市長 資産報告書を公開
昨年7月に再選された小山市の浅野正富(あさのまさとみ)市長は7日までに、市の資産公開条例に基づき資産報告書を公開した
1/7 17:00
小山・浅野市長 資産報告書を公開
昨年7月に再選された小山市の浅野正富(あさのまさとみ)市長は7日までに、市の資産公開条例に基づき資産報告書を公開した
1/7 17:00
9年ぶり「ましこの炎まつり」に合わせバスツアー 18日、登り窯で焼き上げ見られる貴重な機会
【益子】9年ぶりに復活する「ましこの炎まつり」に合わせ、登り窯の魅力を体感するJR宇都宮駅発着の日帰り観光バスツアーが18日に行…
1/7 12:30
自治医大の学習プログラムが厚労大臣賞優秀賞 「全国の医学部でも実施してほしい魅力的な取り組み」とは
【下野】健康増進や生活習慣病予防へ貢献した団体に表彰する「第13回健康寿命をのばそう!アワード」(厚労省、スポーツ庁主催)の団体…
1/7 12:05
「ドラマで見た世界が現実に」 真岡で無人トラクター実演 農業守るため…自動化や効率化加速へ
【真岡】市はこのほど、農業用機械の自動運転のために精度の高い位置情報を提供する「RTK(リアル・タイム・キネマティック)システム…
1/7 12:00
小山の遺跡で新発見 周辺の出土品と異なる文様の瓦 担当者「今後の調査に期待」
【小山】粟宮の「中渋辺(なかしべ)遺跡」の発掘調査で、奈良時代に作られたとみられる新発見の文様の瓦が出土したことが6日までに分か…
1/7 11:30
迫る「2025年問題」 高齢者の自力での日常生活を支援 大田原・国際医療福祉大にシミュレーション室
国際医療福祉大大田原キャンパス(大田原市北金丸)は、身体が不自由になっても自力で日常生活活動(ADL)を行うきっかけをつくるため…
1/7 11:30
「おばあちゃん早く家に帰してあげたい」 寒がる高齢女性助けた20歳の学生2人
【宇都宮】宇都宮東署はこのほど、県警の「思いやり110番」に協力したとして中里町、専門学校2年出野琴葉(いでのことは)さん(20…
1/7 5:00
大田原と英国セントアンドリュース、高校生交流事業再開へ 30年以上前の生徒のつながり、絶妙にはまった「ピース」
大田原市と英国セントアンドリュースの高校生の交流事業が2025年度、6年ぶりに再開される見通しとなった。
1/7 5:00
温室内は春爛漫 宇都宮で「サクラソウ」の出荷最盛期
早春を彩るサクラソウ科のプリムラ・オブコニカの出荷が、宇都宮市古田町の園芸農家「フラワールドひしぬま」で最盛期を迎えている。
1/6 17:20
図書館に笙の音色響く 那須塩原で特別企画展 エミー賞作品・音楽担当の石田さんらミニコンサート
【那須塩原】本町の市図書館(みるる)で30日まで、雅楽の楽器である笙(しょう)をテーマにした特別企画展「笙-SHO」が開かれてい…
1/6 17:00
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette