読者の声を紙面作りに生かす第53回読者懇談会が30日、宇都宮市の下野新聞社本社で開かれた。読者代表委員3人がパリ五輪報道、特集面「平和のかたち-とちぎ戦後79年」、企画「あなとちプラス」の3テーマについて意見や要望を述べた。
パリ五輪では現地に本紙記者を派遣し、県勢の活躍を伝えた。文星芸術大名誉教授で陶芸家の林香君(はやしかく)さん(70)は「県勢や関係者を手厚く報道しようとの意図が伝わってきた」とした上で、
残り:約 558文字/全文:775文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く