記録的豪雨で甚大な被害に見舞われた石川県の能登地方。気象庁が輪島、珠洲両市などに大雨特別警報を出してから3日目で連休明けとなった24日、県内では被災地支援の動きが本格化した。那須塩原市は珠洲市への職員派遣を決定。ボランティア団体は現地での活動回数を増やす。元旦の大地震から9カ月弱。能登地方は復興の途上だった。「これからという時に…」「何で能登ばかりなのか」。石川県出身者からは、古里を襲った相次ぐ大災害に悲嘆に暮れる声も聞かれた。
残り:約 676文字/全文:899文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く