【さくら】花嫁・花婿姿のカップルがキツネに似せた化粧をして練り歩くイベント「きつねの嫁入り」が11月10日、市喜連川庁舎などを会場に開かれる。実行委員会(斎藤哲也(さいとうてつや)委員長)は花嫁・花婿役の夫婦や結婚予定のカップル、着物姿で歩く行列の参加者などを今月15日まで募集している。
イベントは「きつね川と呼ばれた喜連川では昔、夕暮れ時の山裾で、赤い火が点々とともる『きつねの嫁入り』が見えた」という伝説にちなむ。
残り:約 278文字/全文:499文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く