【鹿沼】20歳の記念に自ら仕込んだ故郷の酒を-。鹿沼南高食料生産科の3年生は、7月に完成した上粕尾の日本酒蔵「前日光醸造所」を運営する小林醸造(上粕尾)の協力を得て、作物の授業の一環で清酒造りを学んでいる。自分たちで酒米の栽培や醸造に取り組み、20歳になったタイミングで受け取る。7月中旬には茂呂にある同校のほ場で除草作業に汗を流した。
残り:約 531文字/全文:706文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く