展示されている作品と中川さん

 【壬生】近代日本美術協会副理事長の通町、洋画家中川令子(なかがわれいこ)さん(74)の個展が5日、本丸1丁目の城址(じょうし)公園ホールで始まった。9日まで。

 都内の団体公募展で初入選して今年で50周年となることから、節目に合わせ多くの人に作品を鑑賞してもらおうと開催した。

 会場には、いずれも100号の油彩画「花盛り」「福徳(導かれて)」など計60点が並ぶ。花や女性のほか、仏像をテーマに祈りや再生の思いを込めた絵画が展示されている。

 中川さんは「絵を見た方の心が安らぎ、穏やかな気持ちになってもらえたらうれしい」と来場を呼びかけている。

 無料。午前10時~午後5時(最終日は4時)。6、8日の午後2時からは中川さんによるギャラリートークも開かれる。予約不要。

 (問)同ホール0282・82・0108。