【小山】市市民活動センター「おやま~る」などは今月から、城山町3丁目の同センターで市民の日々の悩みをボランティアが聴く「傾聴ルームおやま」を開設する。初回は12日で、2回目の7月以降は奇数月の第2日曜日に行う。
同センターと市社会福祉協議会、市傾聴ボランティア協議会の共催。心配事を人に話すことで、気持ちを楽にしてもらうのが狙い。「家族や子育ての悩みを話したい」「仕事や趣味について聞いてもらいたい」など内容は自由。傾聴のスキルを学び、市内で活動する団体のボランティアが一対一で対応する。プライバシーは厳守する。
残り:約 223文字/全文:490文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く