12年ぶりに公開される阿吽の大龍(本殿側から撮影)

12年ぶりに公開される阿吽の大龍(本殿側から撮影)

12年ぶりに公開される阿吽の大龍(本殿側から撮影) 12年ぶりに公開される阿吽の大龍(本殿側から撮影)

 【那珂川】茨城県との県境にまたがる矢又の鷲子山上(とりのこさんしょう)神社で29日、本殿正面の彫刻「阿吽(あうん)の大龍」が御開帳される。200年以上前の江戸時代に彫られた6メートルに及ぶ大作。辰(たつ)年に合わせ、12年ぶりに公開する。同神社は「竜のパワーをもらい、運気を上げてほしい」と呼びかけている。