窓口待ち状況が確認できる配信サイト

 【宇都宮】窓口を利用する市民が増える時期を迎え、市は窓口混雑状況をスマートフォンなどで確認できるサービス「窓口待ち状況配信サイト」の活用を呼びかけている。

 市によると、2021年3月から本庁舎市民課窓口での運用を開始。23年12月からは市内全ての地区市民センターと出張所で待ち状況の配信を実施している。

 サイトは各施設で分かれており、それぞれ市ホームページからアクセスできる。住民異動の届け出やマイナンバー関係手続きなど各種窓口の待ち人数や呼び出し状況が表示される。

 市みんなでまちづくり課によると、利用者が来庁、来所前に確認することで、混雑時間帯の回避や待ち人数の少ない施設を探すことができる。訪れてからも、順番が近づくとメールで案内が届く「順番通知メール」の登録などで待ち時間の有効活用を図れるという。

 同課担当者は「3、4月は窓口が混雑する。スムーズな手続きにつなげてほしい」と活用を呼びかけている。